凡人が成果を出すための習慣

残業ゼロで成果を出すには、どうしましょうか?

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

人を理解し、人に理解してもらうなんてとんでもなくエネルギーがかかる。だが、する価値はある

こんにちは。 爽一郎です。 時に、どうせあなたに私の気持ちなんて分からない、なんて思うことがあります。 こちらの考えを分かってもらえないとき。 批判ばかりされるとき。 運転をしていて、助手席からいろいろ運転について指摘される。 例えば、「車、右…

デフォルトと言う名のマクドナルドに頼り続けると、おいしいものは食べられない

こんにちは。 爽一郎です。 デフォルトの行動、というものは人が困ったときにとる行動として染み付いています。 昼ごはんで悩んだらカレーを食べがち。 色で悩んだら黒を選びがち。 意思決定をする際に、判断に困るとこのデフォルトが現れます。 非常に便利…

自己啓発がしんどいという人に読んで欲しい話

こんにちは。 爽一郎です。 私はこうしてブログを書いています。 内容はいわゆる”自己啓発”に分類されるようなものなのかもしれません。 マネジメントがどうとか、コミュニケーションがどうとか。 自己啓発とは何かといえば、ある意味マニュアルやガイドライ…

他人のふんどしで相撲をとれ

こんにちは。 爽一郎です。 『内村のツボる動画』という番組が家でついていて、何の気なしに見ていました。 番組の中で、バズる動画対決がなされていました。 <日向坂46>ハリセンボン春菜とのコラボMVでテレ東アナ軍団と対決 制作舞台裏、結果も(MANTANWE…

考えたくない人に考えさせるなんて無理。人は選ぶべし

こんにちは。 爽一郎です。 非常に考えさせられる本を読みました。 『わかりやすさの罪』という本です。 少し内容を引用します。 『企画書は1枚で、とか、伝え方が9割、とか、シンプルで明確であればあるほど、優良だと即断されるようになった。情報を受け…

無茶ぶり、高すぎる要求。それを丸投げすることは自己中な行為

こんにちは。 爽一郎です。 自分のことしか考えない人。 私はそんな人が好きではありません。 とは言え、あからさまに自分のことしか考えない自己中心的な人間は、意外と少ないものです。 そんな人は目立つから印象には残りますが、大多数の人は他人のことも…