凡人が成果を出すための習慣

残業ゼロで成果を出すには、どうしましょうか?

仕事術

上司が邪魔でうざいのは至極当然。どう対処すればよい?

こんにちは。 爽一郎です。 「上司が正直、うざい」 こんなセリフを最近、耳にしました。 私のセリフじゃないですよ? 業務を進めようとすると、上司が指摘してきたり、文句を言ってきたり。 こちらが進めようとしていることを阻害してくる。 上長承認?そん…

パフォーマンスを上げる方法。それは自分の役割を認識すること

こんにちは。 爽一郎です。 あなたは何の役割を持ってますか? そりゃあ、いろいろですよね。 私も親、夫、リーダー、コーチ、マネージャー、ブロガーなどなどいろいろな役割を持って生きています。 そんな自分の役割。 何の役割を今、担っているの?という…

優秀な人が持つスタンス。自分に厳しく、他人に…

こんにちは。 爽一郎です。 感情を排して仕事が出来たら、どれほどすばらしい成果が上がるだろうか。 そんなことを考えることは多々あります。 人間は感情で動く生き物なので、モチベーションが仕事の質を上げるということは一定正しい。 ただ、全ての人がモ…

仕事が好きじゃない人間は、明日の自分のために仕事をするほうが良い

こんにちは。 爽一郎です。 会社である研修が行われました。 その研修はグループワークや個人ワークを行い、どんな行動をとったかを元に、長所や短所をフィードバックされるというもの。 自分の良い点を悪い点を客観的に伝えてもらい、より業務遂行に向けた…

効率的な時間の使い方って、結局は何なの?

こんにちは。 爽一郎です。 めっちゃ仕事早い人、いますよね。 仕事抱えてそうなのに、定時で帰っていて、かつちゃんと成果も出している。 ワークライフバランス抜群ですやん!という人々。 当たり前の話ですが、そういう人は仕事を効率化しています。 いや…

人間はめんどくささと戦っている

みなさんこんにちは。 爽一郎です。 人は「めんどくささ」と常に戦っています。 「めんどくささ」に対応するには、どうすればよいでしょうか? 前回の記事で、建設的な議論ができないのはめんどくささのせいであるということを書きました。 bonzinkun.hatena…

本当に良いチームが持つ特徴とは?それは依存である

みなさんこんにちは。 爽一郎です。 先日、海外出張をしました。 その際に、現地でとても良いチームを見たのです。 それは日本人をリーダーとした数人のチームでした。 会話の端々からうかがえる、強い信頼関係。 なんでも、悪いことですらお互いに言い合え…

三匹のこぶた ~要件を確認するとは~

こぶたの三兄弟がいました。 ある日、こぶたの兄弟は母にこう言われました。 「そろそろあなたたちも独り立ちしなさい。自分で家を建てて、独立するのです。 ただ、最近はオオカミが来ることもあるから、ちゃんとした家を作りなさい。」 急な母の言葉に三匹…

会議のアウトプットを上げたい?なら、質問でフォーカスを変えれば良い

みなさんこんにちは。 爽一郎です。 過去、議論が活発じゃない会議というのに出くわしました。 みなさんもそういう経験はあるかと思います。 一部の人だけが話し、8割の人は黙っている会議です。 そんな会議への対策を今日は考えてみました。 ■会議が活発化…

感覚論や経験論を振りかざす人が疎まれる理由

みなさんこんにちは。 爽一郎です。 直感というものは、とても大事です。 直感で気が付いたことは、よくよく考えると重要なこと、なんてことは日常的によくあります。 仕事の資料を見ているときに、なんか気持ち悪いから良く調べてみたら、致命的な欠陥が見…

謎解きゲームしてたら、チーム活動の効能を感じた話

みなさんこんにちは。 爽一郎です。 みなさん、謎解きゲームは好きですか? 先日謎解きゲームを何人かでやってきました。 それは、チームでの営みだったと言えるでしょう。 皆で助け合いながら、良いチームワークで謎解きを進められたのでは、と感じています…

雑な仕事の振り方は、マネジメントの怠慢。その対処法とは

みなさんこんにちは。 爽一郎です。 雑な仕事の振り方。曖昧な指示。そういう仕事の受け取り方をした経験は、みなさんにもあるのではないでしょうか。 指示の内容に頭を悩ませてしまう。 そんな状態を無くすための思考習慣、仕事術について、今日は記載した…

SNS社会で幸福になるには、人を尊重することが必須である

みなさんこんにちは。 爽一郎です。 FaceBook、Instagram、Twitter、Line…SNSはもはや、我々の生活の一部になっています。 プライベートだけならず、ビジネスの世界でも便利なコミュニケーションツールとして利用されています。 そして、ビジネスの世界では…

むちゃぶりをこの世からなくす方法

みなさんこんにちは。 爽一郎です。 あなたの人生に役立つ情報をお届けします。 むちゃぶり、受けてます? むちゃぶりって辛いですね。 そんなむちゃぶりをなくす方法はないでしょうか。 今日はそんなお話です。 ■むちゃぶりをする人間はいなくならない そも…

その言葉に、魂はこもっているか

みなさんこんにちは。 爽一郎です。 みなさんの人生に役立つ情報をお届けします。 みなさん、会議、メール、チャットなど、いろいろなところで言葉によるコミュニケーションをしていますよね。 特に、指示や依頼というものは、言葉でもって相手に何かをして…

人を動かすには、オーバーリアクション

みなさんこんにちは。 みなさんの人生に役立つ情報をお届けします。 仕事で話すことは、業務の一つです。 メールやらチャットやら、そんなツールが生まれましたが、会話はなくなりません。 プレゼンテーション、会議での発言。 そんな時、相手が無反応で不安…

会議のアウトプットを上げたい?じゃあ準備に目を向けてみよう

みなさんこんにちは。 みなさんの人生に役立つ情報をお届けします。 今日のお仕事のうち、前回に引き続き会議をうまく進めるコツをお伝えします。 ■2種類の会議 この世に会議は2種類あるんです。 それは、定例会議と、臨時会議。 定例会議はプロジェクトの進…

会議のアウトプットを上げたい?じゃあ3つのことにフォーカスしてみよう

みなさんこんにちは。 みなさんの人生に役立つ情報をお届けします。 会議、ファシってますか?(ファシリテーターしてる?の意味) 今日は、会議のアウトプットを高めるコツについて、お伝えします。 ■会議中の発言は、3種類のカテゴリにフォーカスするのが…