凡人が成果を出すための習慣

残業ゼロで成果を出すには、どうしましょうか?

コミュニケーション

上司が邪魔でうざいのは至極当然。どう対処すればよい?

こんにちは。 爽一郎です。 「上司が正直、うざい」 こんなセリフを最近、耳にしました。 私のセリフじゃないですよ? 業務を進めようとすると、上司が指摘してきたり、文句を言ってきたり。 こちらが進めようとしていることを阻害してくる。 上長承認?そん…

上司と部下の軋轢。恋人との軋轢。その本質的原因とは

こんにちは。 爽一郎です。 同僚や上司との軋轢、恋人との喧嘩。 日常にそれなりにあることだとは思います。 これは何が原因かと言えば、様々です。 ただ、それらを回避する方法として、相手の抱いている『期待値』に着目する、という方法があります。 ■期待…

正義のために怒る。気持ちいいけど、それは目的達成の遠回り

こんにちは。 爽一郎です。 誰かの行いが許せなくて、正義の怒りを感じることはありますか? 私にはあります。 凶悪犯のニュースを見れば怒りを感じますし、電車で並ばないとか、マナー違反を見てもイライラすることはあります。 仕事でも、 「なんであの人…

一貫性がない理不尽な上司のもとで働くことは、拷問に等しい

こんにちは。 爽一郎です。 私が学校に通っていたころ。 いつもは穏やかなのに、急に怒る先生がいました。 その豹変ぶりは本当に驚きであり、優しい静かな口調から一瞬で 「なんででけへんのじゃゴラァ!」 というミナミの帝王に出てくるそり込みが入った人…

人を理解し、人に理解してもらうなんてとんでもなくエネルギーがかかる。だが、する価値はある

こんにちは。 爽一郎です。 時に、どうせあなたに私の気持ちなんて分からない、なんて思うことがあります。 こちらの考えを分かってもらえないとき。 批判ばかりされるとき。 運転をしていて、助手席からいろいろ運転について指摘される。 例えば、「車、右…

考えたくない人に考えさせるなんて無理。人は選ぶべし

こんにちは。 爽一郎です。 非常に考えさせられる本を読みました。 『わかりやすさの罪』という本です。 少し内容を引用します。 『企画書は1枚で、とか、伝え方が9割、とか、シンプルで明確であればあるほど、優良だと即断されるようになった。情報を受け…

本気で人を動かす人ほど、ワザと感情的に、滑稽にふるまっている

こんにちは。 爽一郎です。 私の祖父は、亡くなってもう十数年経ちます。 孫の私にとてもやさしく、かつとても聡明なじいちゃんでした。 そんなじいちゃんと、一度だけ政治家の話をしたことがあります。 それは、私が大学生になり、二十歳を迎え、選挙権を得…

『嫌われない』ということに、あなたはどれだけコストを払えるか?

こんにちは。 爽一郎です。 人と信頼関係を築くことは、仕事でもプライベートでも重要です。 仲間が増えます。 独りぼっちで誰とも信頼し合っていない人よりも、仲間が多い人のほうが、きっと人生楽しい。 私はそう思っています。 ただ、信頼関係を築くこと…

「あの時言ったじゃん」というのは、有能さの押し付け

こんにちは。 爽一郎です。 私は、記憶力が良い方ではありません。 すぐに忘れます。 会議の内容なんて、すぐに忘れるので議事録なりメモなりをつけておかないと、 「あれ、なんのことだっけ?」 となることが良くあります。 一方で、メモなんて不要な、記憶…

涙もろくなったなら、コミュ力も上がってるかも

こんにちは。 爽一郎です。 最近、涙もろくなってきたなぁと思います。 「はじめてのおつかい」という、小さな子供を一人でお使いに活かせるという有名な番組があります。 昔は「ただ子供がお使いしてるだけじゃん」なんて思って、子供かわいいなぐらいの気…

エモいという曖昧だからこそ便利な言葉。曖昧さも使いこなしてこそコミュニケーション強者

こんにちは。 爽一郎です。 マジでエモい。 最近エモいことが多い。 疲れてるのか、良く感情動くわ。 …と慣れない表現を使ってみました。 先日見たしゃべくりセブンというバラエティ番組で、女子高生の間で「エモい」という言葉がはやっていると知りました。…